理論

電気主任技術者の理論、いよいよここからです。まず参考書を開いてみましょう。参考書にもよりますが、 だいたいクーロンの法則が出てこないでしょうか?

これを見て「何だこれは?」と思う方もいるかも知れません。少なくとも私は思いました。 そうです。これが電験三種であり、第三種電気主任技術者の 問題なのです。ここから私の勉強方法を実践すればいいのです。最初はみんな分からないので 安心してください。繰り返し勉強すれば分かります。

と言っても最初はやっぱり難しい。私の紹介した参考書の「よくわかるシリーズ」から勉強 しましょう。この参考書では、最初は直流から入っていたと思います。

私の勉強方法としては、ます「よくわかるシリーズ」を一通り目をとおして、次の参考書に 取り掛かりました。よくわかるシリーズはよくわかるのですが、その分レベルが低いのです。

この参考書は第1章から勉強して第2章が終わったら第1章に戻って、第3章まで勉強して、と 私の勉強方法を実践しました。
私の勉強方法

この参考書の使い方なのですが、繰り返し問題を解くのです。ただこの参考書の解説は、素人には レベルが高いので「よくわかるシリーズ」も見ながら勉強します。

時間はかかりますが、最後まで終わったら過去問題に挑戦してみましょう。後は繰り返し 問題を解くだけです。それとすごい公式が出てかなりの数学知識が必要に見えますが、数学 としてはたいしたことありません。三角関数がある程度理解できていれば問題ないでしょう。 問題によっては微分積分が出るかも知れませんが、自信のない方は無視しましょう。ちなみに 私は微分積分はできません。次の項から内容のポイントを少しづつ説明していきたいと思います。

電験三種  理論

トップへ
LINKへ

inserted by FC2 system